●2025年も美しい歌をご一緒に
歌漬けな毎日の宏です。
先月のブログでも書かせていただきましたが、1月、事務所でのヘビーローテーションは庄野真代さんのCD『シネマティーク』でした。
庄野さんのマネージャーのMr.サワイさんが「今はミュージカルの事で頭いっぱいだと思いますが、時間ある時に聴いて下さい。」と昨年プレゼントして下さったアルバムでした。
ピアノ、コントラバス、バンドネオンからなるジャクロタングスさんのタンゴサウンド。心地よいグルーヴ感たっぷりに歌われる庄野さんのボーカル。
大人の音楽、本物のボーカリストの凄さを学ばせていただいた1枚。
いつか僕も本物の花を咲かせられるよう精進を重ねて参ります。
そして2月は、谷村新司さんのアルバムをヘビーローテーションさせていただこうと思います。
実は昨年、札幌でクミコさんのコンサートでアリスさんの『帰らざる日々』を歌わせていただいた時、長年アリスさんのコンサート等を担当されていたスタッフさん(ドリアン・ロロブリジーダさんのマネージャーさん)が「『帰らざる日々』良かったよ〜。谷村、喜んでると思うよ〜。」とおっしゃって下さいました。
ずっと現場で支えていらっしゃったスタッフさんからいただいた、身に余るお言葉。
恐縮至極。
まさにその言葉通りの気持ちでした。
そうです。札幌でお世話になったドリアンさんのマネージャーさんが届け下さったのです。
昨年の12月に発売されたばかりの、最新リマスタリングで復刻した名アルバムが5枚も!!!!!
本当にありがとうございます。
勿論いただいてからすぐに聴かせていただいていましたが、今月はこのアルバムを聴きながらどっぷり谷村新司さんの世界に浸らせていただこうと思います。
谷村さんの精神と魂を感じる歌詞、メロディー、歌声。
谷村新司さんの世界、本当に大好きです。
またどこかのステージでカバーさせていただけたらと思います。
2025年も皆さんと一緒に音楽の素晴らしさを共有できますように。
そして、広く、深く、学び、磨き続け、竹島宏のボーカルで美しい歌をたくさんお届けできるようがんばります。
楽しみにしていて下さいね♪
さて、明日は令和6年能登半島地震手作りチャリティライブの後、夜はYouTube生配信です。
竹島宏.TV!21時頃スタートです。
みんなで一緒に恵方巻きを食べましょう!!