竹島 宏 の日記

ファンの皆さんに『竹島 宏』をより身近に感じいただくため、『竹島 宏』が
持ち歩いている最新機器(?)のカメラ付き携帯で、気になった写真などを
撮ってもらいコメントと一緒に 掲載していきます!
しかし、スケジュールの関係上、毎日の掲載は出来ないかと思いますが、
極力掲載するよう頑張っていきますので、ご期待下さい。

竹島 宏
   
   
  8月28日(月)

今日28才になりました!
昨日は、毎年恒例のバースデーライブを、品川のパシフィックホテルで2回行い、
全国から沢山の方にお越し頂きました。来て下さった方、そして、残念ながらライブには
お越し頂けなかった方からも、わざわざ事務所宛にプレゼントやお花をお送り頂きました。
本当に幸せに思います。ありがとうございました!

そういえば、ライブに来て下さった方に、僕の写真と言葉を書いたカードをお持ち頂いたのですが、
そのカードには『3S for you』と書きました。毎回言葉を変えるのですが、今回のライブで、
その3Sの意味を話そうと思っていました。ところが、すっかり説明するのを忘れてしまい…
気づいたのは、夜の部終了後の写真撮影会でファンの方に質問された時でした。
きっとみんな「3Sって何じゃ??」と思い帰っていったんじゃないかと思います。すみませんでした。

そこで、今更ですが3Sの説明をしますと『みんなに3つのSを贈ります。
Song,Smile,Sweet!』という意味でした。あー、これでようやく、僕の中のバースデーライブが
終了した感じです。

最近、歌えば歌うほど歌の道で頑張っていきたい、そんな思いが深くなっています。
そして、歌の真の魅力を教えてくれているのは、もしかしてお客様かも知れない。
そんな気がしています。
そして僕にとっては、歌うことそのものが生きていることなんだと思います。
歌うことに悩み、歌うことで励まされ、歌うことで喜び、勇気づけられ……。
やっぱり、歌が好きで好きで大好きで仕方ないんですよね。
これからも、歌の勉強を重ね、そして心の勉強を重ね、一歩一歩前進していきたいと思います。
いっぱいいっぱい勉強して、いっぱいいっぱい経験して、悔いのない人生を送りたい。

最後になりましたが、28才の僕の頭の中では今、こんな歌が流れています。
♪幸せは〜歩いてこない だ〜から歩いてゆくんだよ 1日1歩 3日で3歩 3歩進んで2歩下がる
こんなに深い人生の歌。なんだか今日は、妙に身体の細胞にしみてきます。
水前寺清子さんの歌声が、僕の心に勇気をくれている気がします。
この歌で、世の中の方にパワーを下さっている水前寺さんに感謝です。
そして、僕もそんな歌手になりたい。28才初日の思いでした。

写真は、昨日のライブ終了後の楽屋にて。
08月28日
   
  8月17日(木)

きっと、お盆は帰省された方も多いですよね。僕はずっと東京でした。台風の影響で気温の変化についていくのが大変です。お陰様で食欲は大勢なので、夏バテの兆候0です。ノー天気な奴と思われそうですが、健康で生きられることに本当に感謝です。

さて、今日、たまたま通りがかった宝くじ売り場で、長蛇の列が…。買っちゃえよ!と、悪魔のささやきが聞こえる。でも僕は、くじ、麻雀、パチンコ、競馬、競輪、競艇etc.そういう運は皆無らしい。今まで見てもらった手相・占いの人たち全員に言われた。それでもやってみたくなるのが人間の心理。

そこにいる人たちは、ロトなんとかいうやつをやっているらしい。でも僕はやり方がわからない。聞くのは恥ずかしい気がしたが、やっぱり聞いみた。しかし……説明を聞いてわかったようなわかんないような感じ。これって一応、悪魔のささやきに勝ったって事か?

宝くじは買わなかったけど、店員さんが説明してくれたお礼に『笑福・金運招き猫』のゴールドを買って帰った。値段は200円だったけど、なんだかその気にさせてくれるから不思議だ。ひょっとして、宝くじ以上の御利益があるのかも。こう考えると、宝くじ売り場って夢のある場所ですね。

ところで、今年はLOVE LIVEで全国を回らせてもらってる竹島宏。ライブについての沢山のお問い合わせを頂き、本当にありがとうございます。
ライブの内容についてですが、パート1とパート2でかなり変わります。
現在、パート1ではオリジナルの他、『恋あざみ』など《花》をテーマにした歌を歌ったり、『I LOVE YOU』『夢一夜』『有楽町で逢いましょう』『霧の摩周湖』などをカバーさせて頂いています。

そしてパート2では、主に《色》をテーマに選曲する予定。(なぜ色がテーマかについては、月刊エンジャルの連載ページでも少しお話したので、詳しくはそちらをご覧下さい。)
パート2で歌うカバー曲は、パート1とは全て違う歌にチャレンジします。パート1とパート2、両方楽しん
で頂けるように頑張ります。是非お越し下さい!

そこで、来て下さる皆さんが気になるのは、それぞれの会場でパート1とパート2のどちらをやるのか?
ということだと思います。
LOVE LIVEとして初めて行く街では、パート1をやる予定です。
そして、LOVE LIVEを開催するのが2回目の街ではパート2の内容でお届けすることになります。
(但し、会場が変わっても同じ街でやる場合は、パート1ではなくパート2をやる予定です。)

例えば、今年3月にパート1をやった沼津で9月にやる時は、パート2の内容を千本プラザで行います。
そして、8月9月10月に初めてやる博多、千葉、大阪、岡山、飯田、岐阜、津のステージではパート1の内容をやります。

更に、5月にパート1をやった名古屋で10月やる時、パート2を愛知芸術劇場で行います。
同じ月でも、会場によって内容が変わるので気をつけて下さい。なんだかややこしいクイズ問題のようでスミマセン。ちなみに、パート2の初日は沼津でのLOVE LIVEになります。

それから、LOVE LIVEでは、キャンペーンや通常の歌謡ショーのステージとは少し違い、できるだけ落ち着いた雰囲気の中で、よりじっくりと歌を聴いて頂けるステージ作りを目指していきたいと思っています。
勿論、拍手とご声援は大歓迎です!

開演中は、特にプレゼントコーナーや握手コーナーを設けていませんが、せっかくお越し下さったお客様お一人お一人と、可能な限り握手やお話をさせて頂ければと思っています。もし宜しかったら、ステージ終演後、毎回ロビーでお見送りさせて頂いておりますので、その際に、お声をかけて下さるとありがたく思います。

お客様の温かい拍手と笑顔が、僕のステージパワーになります。是非、ご声援宜しくお願いします!
そして、ステージと客席、会場が一体となり、みんなの愛でいっぱいになる。みんなの愛で作り上げるライブ。そんなLOVE LIVEにしたいです。

今日の日記は、いつも以上にとりとめのない内容になってしまいました。まだまだ蒸し暑い日が続きますので、くれぐれもお身体大切になさって下さい!
08月17日
   
  8月09日(水)

朝、長崎の原爆慰霊碑前からのテレビ中継を見た。
被爆者代表の女性の言葉を聞いて胸が詰まった。
平和への祈り。大空へ届きますように。

午後からは、アルバム用の歌を1曲レコーディング。
タイトルはまだ公表できないけど、ホームページに遊びに来て下さった方だけに、歌詞カードと譜面の一部分を公開しちゃいます。って、見えないっすか…?
歌の雰囲気は、けっこう演歌な感じです。11月発売をお楽しみに!
08月09日
   
  <戻る>
  Copyright(C)2006 Brain and Trust co.,inc All rights reserved.